fc2ブログ

FXで不労所得を!

安月給のサラリーマンが働きながらFXで不労所得を得るために!リアル日誌を綴ります

本日売上17.76万(利益2.5万)

7/24

まだひと月経ってないので・・・
月次報告ではないのですが

タイトルのとおり
本日
売上17.76万(利益2.5万) 出ております!

ちょっと・・・嬉しくて、ここに記録(笑´∀`)
Screenshot_20180724-174521.png


累計のほうは
まだ1週間残しておりますが

ここまで
売上166.7万(Amazonは30日分なので多いです)
利益18.5万 

にまで伸びております!!

仕入れが伸び悩んでおりますが・・・
やはり高額レンズの恩恵で
作業時間や作業量が少なくても

なんとか利益は出せていて
しかもまだまだ伸びています。

もう、目標の月20万も目前!!!

カメラ物販、マジ半端ないっすよ\(^0^

さっき嫁さんに途中経過を報告して
いろいろと手伝ってもらっていることのお礼を言いました。

FXでは結果が出なくてなかなかお金の話ができませんでしたが、
こうして利益が出て来たことで
家族にもお返しをすることができるようになってきました!!

自分で稼ぐ力というのは本当に嬉しいものです。

まだまだ鍛錬を重ねていきます!!
スポンサーサイト



[ 2018/07/24 18:02 ] 転売日報 | TB(0) | CM(0)

月利10万継続!!

7/9

不定期にて大変失礼ながら、
カメラ物販の、ぶっ飛び報告です\(^^

12月にスクールに入学し

1月 売上0、利益0
2月 売上20万、利益6千
3月 売上36万、利益3千
4月 売上73万、利益7万

ここで卒業

5月 売上87万、利益10万
6月 売上87万、利益11万
7月 1~8日の一週間現在
   売上82万、利益10万

スクール期間、最初の2ヶ月は・・・やっぱまたあかんねやん(><)・・・て感じでした

3ヶ月目利益は下がりましたが、仕入れミスの赤字損切りだったので、
徐々に向上してきた仕入れ精度により、売れれば利益が出る在庫が溜まる

4ヶ月目、一気に開花し、目標の5万を突破、利益7万を達成し卒業

5月、卒業後、気が抜けたような状態、本業も超多忙の中、利益10万超え

6月、家庭の事情で兼業主夫となり、利益低下を懸念するも、単価と利益率の向上で前月超えの11万

7月、現在まで8日間集計ながら、利益10万を超えるというぶっ飛びの実績、飛躍の予感!!

今月は未体験のぶっ飛びです!

一番大きかったのは12.8万のレンズから出た3.3万の利益。
ご紹介します!

型番:シグマAF 120-300 F2.8 APO HSM 
ASIN:B000BBGB06
参考にご覧下さい。

モノレートみて驚きの3ヶ月の販売0 なんですが

○○式により、入札が入っていた故の抽出なので、しつこくいろいろとリサーチ
モノレートを全期間で見ると・・・16年頃に107800円で売れてます(笑)
5年前ぐらいはもう少し売れているし、まあ全くの0ではないと

次にオークファンを見ました。
3ヶ月では0でしたが、3年にすると結構10個ぐらい出て来て
16年に入札23件を集めての17万が最高値。

今年も2月に入札は1件ですが105000円で売れていました。
その次が去年の9.8万。

まあ全く売れないわけではない。

今回は新品同様だったので値段安くすれば売れるだろう! と踏んで
安く仕入れることに留意。
売値を98000円と想定、それで利益は5%出ればいいと設定し
8.25万で入札。
結果8.1万で落札。

これをとりあえず、見た感じのいい(??)12.8万で置いてみたら
なんと即売で利益3.3万となりました!

確かな要因がなんなのかはわかりませんが
やはり「売れてるか売れていないか?」を
モノレートやオークファンでしっかり確認すれば
売れないはずはない!という確信が得られるという自信はより強固なものになりました。

現在その他も平均すると5千円近い利益が出ているので、
本業や家庭も忙しく、時間が少なく、数の少ない私のようなタイプは、
高単価高利益がベストマッチで、今そこにたどりついてきたのかな~と思っています。

ということで取り扱いは益々高額レンズに偏ってきております(笑)

とにかくこのカメラ物販
やればできる!!ということと
やり続ければ成長する!!!ということは

私自身がリアル実証中ということで、
引き続き頑張って、20万の自分年金目指しま~す\(^O^)

また卒業後の仲間との情報交換の中で
輸出や投資のことなども出てくるので、
この超堅実なカメラ物販は柱に据えながら、
いろいろな稼ぎ方を模索していきます!

もちろんFXへの再挑戦も虎視眈々と狙っておりま~す!!

ということで
いつ更新するか分からない不安定な不定期ブログですが、
引き続きよろしくお願いいたします\(^^
[ 2018/07/09 16:51 ] 転売日報 | TB(0) | CM(0)

やってますよ!(笑´∀`)

6/20

いつの間にか53を超えてしまった6月半ば過ぎ・・・
日報ちっともアップしてへんやんけ~~!! とお思いのあなた

そのとおり
日報、アップしないどころか、作成すらしておりません(笑)

ですが
やってます!

ちゃんとカメラ転売やってますよ(笑´∀`)

先月は5月の目標!とかいってきっちり書き残しておりましたが
人間やはり縛りがないと緩むもので・・・

書かずともできてしまうものはどうしてもやらなくなってしまう
ただ、それで稼げなくなるのなら書きもしますが、
日報は・・・もう日々記録しなくても稼げるようになってます。

在庫や売上の記録表は、なければ仕事にならないので、
こういう必須のものだけを使って、なんとか継続してます。

どれぐらいかというと
売上150万の利益15万! が目標でしたが

5月は
売上90万の利益10万でした

今月は今日現在で
売上58万の利益9.8万

5月はスクール時の在庫などがあって
本業や逆に連休の用事で仕入れが思うほど進まなくても
売れてくれたのでなんとかとうとう利益10万に達しました。

驚いたのは
スクール時代のように毎日日報 とか
夜中までPCの前にかじりついて とか
そういう特別なことをしていないのに
仕入れができたり、販売もできたりしたことです。

これはひとえにスマホでリサーチする力によるもので、
スクールではそこまで具体の手取り足取り指導があるわけでは無いので、
基本PC、推奨2画面、程度で、操作やスキルアップは自分次第

そこは結構厳しいというか、自己研削できないと横ばいだし、
逆にできる人は10倍20倍仕事が出来てしかも稼げてしまう。

それは同期生達の真実を見てきたので疑いもありません。

ただ僕は日常本業のあるサラリーマンだったので、
先輩の指導もあって家以外ではスマホでやり続けたのです。

通勤電車
コーヒータイム
昼休み
トイレタイムすら使って

ヤフオクやフリマをリサーチし
ひとつでも多くの入札や価格交渉を仕掛けました。

爆発的に数をこなせないので、
私の5倍も10倍も稼いでいる専業の同期生には正直焦りを感じましたが、
とにかくひたすらスキマスマホをやり続けました。

もちろん自宅では夕食後PCで作業をしましたが、
この5月ぐらいからはお酒も自由に飲んだりして、
食っちゃあ寝るんですよね~(笑´∀`)

気付けば朝!!? なんてことがほとんどで
家PC作業がとことん減ってきました。

そんな中でもスキマスマホが実を結び
なんとか日に一個ペースの仕入れにはなっていて、
それらが利益を維持してくれていました。

というか
いました、どころか 利益が伸びて、しかも10万超えたところが恐ろしいくらいで、
自分的にはスクール時代あれほど毎日死にものぐるいでやったカメラなのに、
卒業してからは、あんまりやってる感が無いにも係わらず、仕事が進められている。

スマホにも慣れ、リサーチにも慣れ、できることが増え、スピードがあがり、
日々継続することで、日々スキルが向上し、いわゆるストレスのようなものが
どんどん軽減されたのだと思います。

6月今月です
なんと今の売上と利益は、実は16日に達成しています。
大きな理由は、単価上昇と利益率の向上です。

どういうことかというと
これまで3万のカメラで1500円の利益を目指していたものを
10万以上のものにも目を向け、扱っていくことで
14万のレンズで25000円の利益が出る!
なんていう瞬間最大風速が発生したということです。

もちろんそんなことが毎日あるわけではなく、
スクールの教えでは、低単価、低利益でも高回転で利益を増やし、
低回転でも高単価、高利益のものも混ぜて、時に大きく利益を積む。
というバランスが大事で、高単価のものばかりでは、
カードの支払い期日までの4~50日で売れないことが多いので、
支払いがショートする危険があるということなのでした。

なので、今私の在庫はバランスが悪く、多くが中~高単価の商品になっているため、
数千、数万の商品が毎日売れた4月5月とは、状況が変わっています。

確かに資金ショートの恐れも出てきたので、
とりあえずは嫁さんから100万借りる算段はできたのですが、
そればかりでは不安なので・・・

今別途資金融資を検討しています。

それにはもうひとつの理由、利益率の向上、がからみますが、
この手法はカード購入が基本なので、支払い期日が迫ると、
多少値下げしてでも資金を回収する必要があるのです。

例えば同じような人が同じ理由で値下げしちゃった場合、
私もそれ以上下げなければ売れにくいわけで、
リサーチで確信している相場よりも低く売りさばくこともあったわけです。

しかし、特に今月は、飛び抜けて下げたものは
一時の資金回収値下げだろう、と追いかけず、もう少し耐えて
そいつが消えたあと、相場なりの価格で売って利益を確保したりしています。

そのためには売り急いではならない
つまり代わりに支払うだけの余裕資金が必要になってくる、ということなのです。

これに加えて評価もためて信用を上げるよう工夫をしたり、
少しずつ「精度」を上げる感じでやるようになっています。

というのも、今月実は家内が入院しており、
1日から私はシングルファーザー、兼業主夫になっていて、
はじめはとてもカメラなんてできないだろうと思っていたのです。

でも基本スキマスマホスタイルなので、
家を出てから帰るまでの時間はこれまでと変わりません。

帰宅途中に買い物をしたり、料理も洗濯も洗い物も
みんなやるのはやりますが、
それでも子供を寝かせてしまえば、あとはまた数時間あります。

土日も午後はほとんど面会に行ってますが、
病院で四六時中家内としゃべってるわけでも無いし、
見舞い、付き添いで何するわけでもないので、
子供が母親といろいろやってる数時間の間は
一人スマホでリサーチしている次第

こんな感じなので、特に負担が増えたとかもなく、
カメラばっかりやってる感もなく、
驚くほど穏やかに、ほとんどこれまでの日常と変わらず、
仕事も行き、カメラもやり、主夫もやり~で乗り切れてます(笑´∀`)

そんなこんなの6月もあと10日
目標は10万にしたので、間もなくクリアしそうですが、
やること変えずに日々継続していきます。

継続は力 とよく言いますが
このように何も変えずにやっていても
続けることで、自分が向上するんですよね。
自分に力がつき、力が強くなる。

それがこの言葉の意味だとよくわかりました。

止めると下がるので、
横ばいということは無いのですよね。

上がるか下がるか!
なんかFXのチャートみたいな話ですが、
人間のスキルは、継続すれば上がり続けます!!

先日、我々卒業生に、このスクールを紹介してもいいですよという通知がありました。
現在4期生の募集をしています。
私は3期生です。

通知が少し前だったのを急に思い出してここに書いてるので
見てみたら、無料セミナーの日程も今月いっぱいみたいですみません。

間に合うといいですが
まあ、私が何やってるのか?ぐらいの気持ちで見ていただいてもいいかな と

https://nbiz.aucfan.com/jsc04_seminar
※アフィリエイトリンクではありませんのでご心配なく(笑´∀`)

ということで
実業で利益を重ねて
着々とFX復帰への道を進むのであった!!

心に決めたら実現します
[ 2018/06/20 16:02 ] 転売日報 | TB(0) | CM(0)

リスタート初日!

4/16
日報

①今日やったこと
■リサーチ:
電車スマホ、仕事スキマスマホ
いいね、価格交渉コメント、ヤフオク、ショップ。
朝夕5、日中5、自宅0。

■仕入れ:1件(ヤ0 フ1 ショップ0)
朝売れていたレンズをネタに再リサーチ
9万のレンズが交渉7.2万でOKの返事!?
ラクマの3%クーポンもあって一個だが大きな仕入れ!

■検品・クリーニング:7件
帰宅後届いた商品の処理

■商品登録・FBA納品:0

②今日の販売:4件
商品名:SIGMA APO 70-200mm F2.8 EX DG OS HSM キヤノン用 フルサイズ対応 589547
非  :79,800 (利益4,540)

商品名:AF-S DX VR Zoom 18-105mm f/3.5-5.6G ED
新  :13,980(利益2,232)

商品名:AF-S DX NIKKOR 35mm F1.8G
非  :14,800(利益1,470)

商品名:Nikon P300
可  :6,480(利益112)

SIGMAは13日最終価格調整したものですが、
卒業式には間に合わずようやく売れました(笑)
これの新が在庫まだあって、昨日仕入れたのもこの新
コンディション違えばなおよかったけど、
売れたやつをまた仕入れる!このサイクルはいいね!

他のレンズも13日の調整分でした
売れたら仕入れよう!

P300はスマホ朝練で結構低く落としたやつですが、
思いの外キズが多くて正直に可で出して・・・売り逃げ
赤にならずに済んだ。

●5月の目標
 売 上 :1,500,000
 利 益 :150,000
 販売個数:75個
 仕入個数:90個
 利益率 :10%
 
➂今月の進捗
 売 上 :115,060
 利 益 :8,354
 販売個数:4個
 仕入個数:1個
 利益率 :7.3%
 
④気づき等

卒業直前は売上が伸びなかったけど、
調整価格はそんなに間違ってはいなかったので、
コンディションによっては
売れるサイクルが長くなるものもありますね

とにかく安く仕入れておくことが大事
昨日の9万→7.2万の値引きは驚きだったけど、
これも交渉しての成果!
また高額になるほど3%でもクーポン値引きも大きい。

こういう小さなところをもっと確実に拾っていく。
ヤフオクは5の付く日!!

昨日はリスタート一日目だったけど
眠くて自宅作業が在庫の検品で終わってしまった・・・

これって気合いですよねぇぇぇ
早速スクール中と差が出てるわ

まずは継続やけど
レベルも保たねば

スピードと量も上げねば!
上げるぞ!!

いや
上がった!!! か(笑)

今日もぶっ飛ぶよ~

さて昼休み終わり!
[ 2018/04/17 13:38 ] 転売日報 | TB(0) | CM(0)

スクール卒業しました\(^0^

さて
タイトルの通り
4/14に4ヶ月の物販スクール卒業しました!

はぁ~ きつかったわ
でもね
結果出たから

これからも自力で続けていきます!

それで・・・
これまで違うところにアップしていた日報を
こちらに公開して継続していきます。

FXと違いますけど(笑´∀`)

それはまたこっちが大きくなってから!!で~す


4/13~15
日報

①今日やったこと
■リサーチ:件数不明
日中電車スマホ、仕事スキマスマホ
いいね、価格交渉コメント、ヤフオク、ショップ。
通常朝3、日中10、自宅で10程度。

13日は会社で通常
14日は行きの新幹線のみ
15日は午前中時間あるも朝練のみ
午後、町会、懇親会で×

■仕入れ:4件(ヤ2 フ2 ショップ0)
13日ヤフオク仕掛分落札 あとで見たら・・・訳ありを
価格設定ミスで仕入れミス1
14日新幹線でラクマ交渉からレンズと合わせのストロボで仕入れ2
15日夜行から近鉄の間で朝練からヤフオク即決でX10のケース仕入れ1

■検品・クリーニング:0件
15日夕方懇親会から帰って1件届いて居たが検品できず。

■商品登録・FBA納品:0

②今日の販売:2件
商品名:SIGMA 18-250mm F3.5-6.3 DC MACRO OS HSM キヤノン用 APS-C専用 883546
新  :25,800
原価 :25,430 (利益370 )

商品名:MARUMI DHGレンズプロテクト 77mm
良  :1,980
原価 :508 (利益1,472 )


13日14日と売上0だったが
卒業式帰ってから15日の売上2件でした

これでスクール期間の集計は一旦終了です

●4月の目標
 売上  :75万円
 利益  :5万円
 利益率 :7%
 仕入個数:60個
 販売個数:50個

➂今月の進捗
 販売個数:42(個)
 仕入個数:56(個)
 売 上 :741,015
 利 益 :72,579
 利益率 :9.8%

④気づき等

最終成績は
利益と利益率が目標を越え
売上はあとわずか、仕入れも販売も一桁にせまりましたが、
残念でした。

利益が150%近かったことはよしですが
そもそもの目標が低かった?とも言えますし、
とにかくこれは次に活かす!ですね

さて
卒業式が終わって
在庫少ない
売れていない

不安な気持ちあったけど
そう思うと気持ちが落ちて
手が止まってしまう

それこそがだめなのだ
それに負けてはだめなのだ

続ければ必ず到達する
到達点は通過点
常に伸びて行く

基本に戻って仕入れ仕入れ
間違えないように
まずコンディション確認!!!
・コンディション
・価格
・入札、交渉
これだけだ

間違えるな!!

もっと数やれ!!

5月の目標決めたよ

●5月の目標
 売上  :150万円(74.1)
 利益  :15万円(7.2)
 利益率 :10%(9.8)
 仕入個数:90個(56)
 販売個数:75個(42)

越えるぞ! 宇宙さんにオーダー\(^0^

※前回の日誌で
『月商100万、利益10万』と書きましたが
ほぼ確定的だったおおよその見通しであり、
返品や結果的な赤字その他もありで、
最終4/15時点完了のモノが上記結果です。
虚偽はいけませんのでご承知下さい(笑)
[ 2018/04/16 18:58 ] 転売日報 | TB(0) | CM(0)
プロフィール

FXパパ48

Author:FXパパ48
FXの力を身につければ

サラリーマンしながらでも
 働かずに稼ぐことができる

サラリーマンをやめても
 老後も稼ぐことができる

資産を複利運用すれば
 「ゆきだるま」式に殖える

FXならそれができる

豊かな人生を手に入れるため

FXの力を身につけよう

            (^▽^)ノ

最新トラックバック